野澤錦糸
公演記録Page4



1998年(平成10年)

4月 国立文楽劇場
第70回文楽公演
伊賀越道中双六
いがごえどうちゅうすごろく
沼津の段 切 竹本住大夫
5月 国立劇場小劇場
第123回文楽公演
伊賀越道中双六
いがごえどうちゅうすごろく
沼津の段 切 竹本住大夫
国立文楽劇場
第2回文楽素浄瑠璃の会
菅原伝授手習鑑
すがわらでんじゅてならいかがみ
寺子屋の段 竹本住大夫
6月 国立文楽劇場
第15回文楽鑑賞教室
釣女
つりおんな
    豊竹松香大夫
豊竹呂勢大夫
傾城阿波の鳴門
けいせいあわのなると
十郎兵衛住家の段 後 竹本緑大夫
7月 国立文楽劇場
第71回文楽公演
生写朝顔話
しょううつしあさがおばなし
宿屋の段 切 竹本住大夫
9月 国立劇場小劇場
第124回文楽公演
生写朝顔話
しょううつしあさがおばなし
宿屋の段 切 竹本住大夫
10月 国立劇場小劇場
第10回素浄瑠璃の会
義士銘々伝
ぎしめいめいでん
弥作鎌腹の段 竹本住大夫
パリ公演 曽根崎心中
そねざきしんじゅう
天満屋の段 竹本住大夫
11月 国立文楽劇場
第72回文楽公演
仮名手本忠臣蔵
かなでほんちゅうしんぐら
山科閑居の段 切 竹本住大夫
12月 国立劇場小劇場
第125回文楽公演
仮名手本忠臣蔵
かなでほんちゅうしんぐら
天河屋の段 竹本千歳大夫

〔BACK〕



1999年(平成11年)

1月 国立文楽劇場
第73回文楽公演
新版歌祭文
しんぱんうたざいもん
野崎村の段 切 竹本住大夫
2月 国立劇場小劇場
第126回文楽公演
傾城反魂香
けいせいはんごんこう
土佐将監閑居の段 切 竹本住大夫
4月 国立文楽劇場
第74回文楽公演
妹背山婦女庭訓
いもせやまおんなていきん
妹山背山の段 妹山 竹本住大夫
竹本千歳大夫
5月 国立劇場小劇場
第127回文楽公演
妹背山婦女庭訓
いもせやまおんなていきん
妹山背山の段 妹山 竹本住大夫
竹本千歳大夫
内子座文楽 桂川連理柵
かつらがわれんりのしがらみ
帯屋の段 切 竹本住大夫
6月 国立文楽劇場
第16回文楽鑑賞教室
傾城恋飛脚
けいせいこいびきゃく
新口村の段 前 竹本三輪大夫
7月 国立文楽劇場
第75回文楽公演
桂川連理柵
かつらがわれんりのしがらみ
帯屋の段 切 竹本住大夫
9月 国立劇場小劇場
第128回文楽公演
新版歌祭文
しんぱんうたざいもん
野崎村の段 切 竹本住大夫
ドイツ公演 曽根崎心中
そねざきしんじゅう
天満屋の段  切 竹本住大夫
11月 国立文楽劇場
第76回文楽公演
平家女護島
へいけにょごのしま
鬼界が島の段 切 竹本住大夫
12月 国立劇場小劇場
第31回文楽鑑賞教室
双蝶々曲輪日記
ふたつちょうちょうくるわにっき
八幡里引窓の段 奥 豊竹呂大夫

〔BACK〕



2000年(平成12年)

1月 国立文楽劇場
第77回文楽公演
一谷嫩軍記
いちのたにふたばぐんき
組打の段 竹本住大夫
2月 国立劇場小劇場
第130回文楽公演
染模様妹背門松
そめもよういもせのかどまつ
質店の段 切 竹本住大夫
4月 国立文楽劇場
第78回文楽公演
恋女房染分手綱
こいにょうぼうそめわけたづな
沓掛村の段 切 竹本住大夫
5月 国立劇場小劇場
第131回文楽公演
伽羅先代萩
めいぼくせんだいはぎ
御殿の段 切 竹本住大夫
国立文楽劇場
第4回文楽素浄瑠璃の会
菅原伝授手習鑑
すがわらでんじゅてならいかがみ
佐太村桜丸切腹の段 竹本住大夫
6月 国立文楽劇場
第17回文楽鑑賞教室
壺坂観音霊験
つぼさかかんのんれいげんき
沢市内より山の段 後 竹本津駒大夫
紀尾井ホール
竹本住大夫を聞く会
太平記忠臣講釈
たいへいきちゅうしんこうしゃく
喜内住家の段 竹本住大夫
7月 国立文楽劇場
第79回文楽公演
国言詢音頭
くにことばくどきおんど
五人伐の段 切 竹本住大夫
9月 国立劇場小劇場
第132回文楽公演
仮名手本忠臣蔵
かなでほんちゅうしんぐら
山科閑居の段 切 竹本住大夫
10月 国立劇場小劇場
第12回素浄瑠璃の会
摂州合邦辻
せっしゅうがっぽうがつじ
合邦庵室の段 竹本住大夫
11月 国立文楽劇場
第80回文楽公演
心中天網島
しんじゅうてんのあみじま
北新地河庄の段 切 竹本住大夫
12月 国立劇場小劇場
第133回文楽公演
彦山権現誓助剣
ひこさんごんげんちかいのすけだち
瓢箪棚の段 奥 豊竹英大夫
竹本千歳大夫

〔BACK〕



2001年(平成13年)

1月 国立文楽劇場
第81回文楽公演
傾城反魂香
けいせいはんごんこう
土佐将監閑居の段 切 竹本住大夫
2月 国立劇場小劇場
第134回文楽公演
国性爺合戦
こくせんやかっせん
甘輝館の段 切 竹本住大夫
4月 国立文楽劇場
第82回文楽公演
摂州合邦辻
せっしゅうがっぽうがつじ
合邦住家の段 切 竹本住大夫
5月 国立劇場小劇場
第135回文楽公演
玉藻前曦袂
たまものまえあさひのたもと
道春館の段 切 竹本住大夫
6月 国立文楽劇場
第18回文楽鑑賞教室
冥途の飛脚
めいどのひきゃく
封印切の段 竹本千歳大夫
7月 国立文楽劇場
第83回文楽公演
夏祭浪花鑑
なつまつりなにわかがみ
釣船三婦内の段 切 竹本住大夫
京都南座 生写朝顔話
しょううつしあさがおばなし
宿屋の段  切 竹本住大夫
9月 国立劇場小劇場
第136回文楽公演
本朝廿四孝
ほんちょうにじゅうしこう
勘助住家の段 切 竹本住大夫
10月 国立劇場小劇場
第13回素浄瑠璃の会
伊賀越道中双六
いがごえどうちゅうすごろく
沼津の段 切 竹本住大夫
11月 国立文楽劇場
第84回文楽公演
本朝廿四孝
ほんちょうにじゅうしこう
勘助住家の段 切 竹本住大夫
12月 国立劇場小劇場
第137回文楽公演
妹背山婦女庭訓
いもせやまおんなていきん
金殿の段 竹本千歳大夫

〔BACK〕



2002年(平成14年)

1月 国立文楽劇場
第85回文楽公演
国性爺合戦
こくせんやかっせん
甘輝館の段 切 竹本住大夫
2月 国立劇場小劇場
第138回文楽公演
堀川波の鼓
ほりかわなみのつづみ
小倉彦九郎内の段 竹本文字久大夫
4月 国立文楽劇場
第86回文楽公演
菅原伝授手習鑑
すがわらでんじゅてならいかがみ
佐太村桜丸切腹の段 奥 竹本千歳大夫
5月 国立劇場小劇場
第139回文楽公演
菅原伝授手習鑑
すがわらでんじゅてならいかがみ
佐太村桜丸切腹の段 切 竹本住大夫
6月 国立文楽劇場
第5回文楽素浄瑠璃の会
双蝶々曲輪日記
ふたつちょうちょうくるわにっき
引窓の段 竹本住大夫
国立文楽劇場
第19回文楽鑑賞教室
曽根崎心中
そねざきしんじゅう
天満屋の段 竹本千歳大夫
7月 国立文楽劇場
第87回文楽公演
曽根崎心中
そねざきしんじゅう
天満屋の段 竹本住大夫
9月 国立劇場小劇場
第140回文楽公演
夏祭浪花鑑
なつまつりなにわかがみ
釣船三婦内の段 切 竹本住大夫
10月 国立劇場小劇場
第14回素浄瑠璃の会
艶容女舞衣
はですがたおんなまいぎぬ
上塩町酒屋の段 切 竹本住大夫
11月 国立文楽劇場
第88回文楽公演
近頃河原の達引
ちかごろかわらのたてひき
堀川猿廻しの段 切 竹本住大夫
12月 国立劇場小劇場
第141回文楽公演
仮名手本忠臣蔵
かなでほんちゅうしんぐら
早野勘平腹切の段 奥 豊竹英大夫

〔BACK〕



2003年(平成15年)

1月 国立文楽劇場
第89回文楽公演
壺坂観音霊験記
つぼさかかんのんれいげんき
沢市内より山の段 切 竹本住大夫
2月 国立劇場小劇場
第142回文楽公演
摂州合邦辻
せっしゅうがっぽうがつじ
合邦住家の段 切 竹本住大夫
4月 国立文楽劇場
第90回文楽公演
妹背山婦女庭訓
いもせやまおんなていきん
妹山背山の段 妹山 竹本住大夫
5月 国立劇場小劇場
第143回文楽公演
加賀見山旧錦絵
かがみやまこきょうのにしきえ
又助住家の段 切 竹本住大夫
6月 国立文楽劇場
第20回文楽鑑賞教室
恋女房染分手綱
こいにょうぼうそめわけたづな
重の井子別れの段 竹本千歳大夫
京都南座
第9回文楽京都公演
摂州合邦辻
せっしゅうがっぽうがつじ
合邦住家の段 切 竹本住大夫
7月 国立文楽劇場
夏休み特別公演
女殺油地獄
おんなころしあぶらのじごく
豊島屋油店の段 切 竹本住大夫
8月 内子座
第7回文楽公演
傾城反魂香
けいせいはんごんこう
土佐将監閑居の段 切 竹本住大夫
9月 国立劇場小劇場
第144回文楽公演
義経千本桜
よしつねせんぼんざくら
すしやの段 切 竹本住大夫
10月 文化庁舞台芸術国際フェスティバル 曽根崎心中
そねざきしんじゅう
天神森の段 竹本住大夫
国立劇場小劇場
第15回素浄瑠璃の会
双蝶々曲輪日記
ふたつちょうちょうくるわにっき
八幡里引窓の段 切 竹本住大夫
11月 国立文楽劇場
第92回文楽公演
大経師昔暦
だいきょうじむかしごよみ
岡崎村梅龍内の段 切 竹本住大夫
12月 国立劇場小劇場
第145回文楽公演
ひらかな盛衰記
ひらがなせいすいき
松右衛門内の段 竹本千歳大夫

〔BACK〕



2004年(平成16年)

1月 国立文楽劇場
第93文楽公演
染模様妹背門松
そめもよういもせのかどまつ
質店の段  切 竹本住大夫
2月 国立劇場小劇場
第146回文楽公演
仮名手本忠臣蔵
かなでほんちゅうしんぐら
山科閑居の段 切 竹本住大夫
3月 地方公演 伽羅先代萩
めいぼくせんだいはぎ
御殿の段 竹本千歳大夫
4月 国立文楽劇場
第94回文楽公演
義経千本桜
よしつねせんぼんざくら
すしやの段  切 竹本住大夫
5月 国立劇場小劇場
第147回文楽公演
妹背山婦女庭訓
いもせやまおんなていきん
妹山背山の段 背山 竹本住大夫
国立文楽劇場
第7回素浄瑠璃の会
伊賀越道中双六
いがごえどうちゅうすごろく
沼津の段 竹本住大夫
6月 国立文楽劇場
第21回文楽鑑賞教室
菅原伝授手習鑑
すがわらでんじゅてならいかがみ
寺子屋の段 竹本千歳大夫
7月 京都南座
第10回文楽京都公演
仮名手本忠臣蔵
かなでほんちゅうしんぐら
山科閑居の段 切 竹本住大夫
国立文楽劇場
夏休み特別公演
生写朝顔話
しょううつしあさがおばなし
宿屋の段 切 竹本住大夫
8月 内子座
第8回文楽公演
曽根崎心中
そねざきしんじゅう
天満屋の段 切 竹本住大夫
9月 国立劇場小劇場
第148回文楽公演
双蝶々曲輪日記
ふたつちょうちょうくるわにっき
八幡里引窓の段 切 竹本住大夫
10月 国立劇場小劇場
第16回素浄瑠璃の会
菅原伝授手習鑑
すがわらでんじゅてならいかがみ
桜丸切腹の段 竹本住大夫
岡崎市シビックセンター
岡崎きもの園遊会
源氏十二段
げんじじゅうにだん
三段目 
浄瑠璃御前館の段
長生殿の段
竹本住大夫
11月 国立文楽劇場
第96回文楽公演
仮名手本忠臣蔵
かなでほんちゅうしんぐら
山科閑居の段 切 竹本住大夫
12月 国立劇場小劇場
第149回文楽公演
菅原伝授手習鑑
すがわらでんじゅてならいかがみ
桜丸切腹の段 竹本文字久大夫
博多座
第1回文楽公演
菅原伝授手習鑑
すがわらでんじゅてならいかがみ
寺子屋の段 竹本住大夫


〔Page1〕  〔Page2〕  〔Page3〕  〔Page4〕  〔Page5〕  〔Page6〕

〔公演記録〕

〔HOME〕