お知らせ 03年


03,12,21 2004年1月1日NHK教育テレビ『新春桧舞台』に錦糸さんが出演されます。

放送予定
1月1日(木) 14:00-16:00 のうち、約20分

演目
『近頃河原の達引』  
  〜堀川猿回しの段〜 申年にちなんで

出演  竹本住大夫・野澤錦糸
   
   
   
03,11,29 来年度のNHK教育テレビ『芸能花舞台』に錦糸さんが出演されます。

放送予定
1月17日(土) 12:00−13:45
1月24日(土) 05:15−06:00
1月26日(月) 00:15−01:00

演目
『恋飛脚大和往来』
  〜新口村の段〜
出演  竹本住大夫・野澤錦糸 


    
03,11,29 錦糸さんが二度目の因協会賞を受賞されました。おめでとうございます。

「人形浄瑠璃因(ちなみ)協会」 とは、文楽の保存・振興を目的に設立されたもので、大阪市長が会長をつとめ、毎年優れた功績のあった方たちに賞が贈られます。

本年度の受賞者
因協会特別賞  吉田作十郎
因協会賞     鶴澤清二郎 野澤錦糸
           桐竹勘十郎 吉田玉女
因協会奨励賞  豊竹呂勢太夫

 
 
   
03,11,08 文楽がユネスコにより、世界文化遺産に指定されました。
おめでとうございます!
     

       
03,10,08 産経新聞の関西版で、毎週火曜日芸能欄に掲載される「花の心 風の姿」というコーナーに、来週から5回にわたって錦糸さんのエッセイが載ります。
関西方面の方、要チェックです!


      
03,08,25 文藝春秋社より、竹本住大夫さんの聞き書き本が出版されました。

竹本住大夫
「文楽のこころを語る」

文楽でただ一人、芸術院会員で人間国宝が語る芸の精髄。
三大名作はもちろん、近松ものから珍しい作品まで全十九演目を国宝の眼から眺め、その情感を綴る。ファンは深く教えられる事だろう。

錦糸さん襲名時の話も語られているそうです。
ネット本屋で注文する場合はこちらへ。
       bk1   Amazon





〔03〕  〔04〕  〔05〕  〔06〕  〔07〕  〔08〕 〔09〕

〔お知らせ〕

〔HOME〕