2025年(令和7年)4月5日(土)〜30日(水) 11日(金)21日(月)は休演
四月文楽公演
  
通し狂言 義経千本桜

第一部 (午前10時半開演)

初段
  仙洞御所の段
織栄太夫 藤之亮
薫太夫 清 方
聖太夫 清 允
碩太夫 燕二郎

  堀川御所の段
  奥 藤太夫 燕 三
 
  後  亘太夫 友之助
   
二段目
  伏見稲荷の段
希太夫 団 七

  渡海屋・大物浦の段
  口 小住太夫 清 馗
 
  中  芳穂太夫 錦 糸
 
  切 錣太夫 宗 助
     
藤原朝方 玉 輝
九郎判官源義経 簑二郎
武蔵坊弁慶 玉 佳
猪熊大之進 紋吉(前半)
玉翔(後半)
御台所卿の君 紋 臣
静御前 一 輔
川越太郎重頼 玉 志
亀井六郎   玉誉(前半)
簑太郎(後半)
駿河次郎 玉彦(前半)
勘介(後半)
土佐坊正尊 玉路(前半)
和馬(後半)
逸見の藤太 勘 市
忠信実は源九郎狐 勘十郎
女房おりう実は典侍局 和 生
娘お安実は安徳天皇 簑 悠
相模五郎 文 哉
渡海屋銀平実は中納言知盛 玉 男
船頭 亀 次
入江丹蔵 勘次郎

第二部  (3時開演)
   
三段目   
  椎の木の段
  口 咲寿太夫 団 吾
 
  奥 三輪太夫 清 友

  小金吾討死の段
小金吾 津国太夫 清 丈
弥左衛門 文字栄太夫
内侍 南都太夫
六代・五人組 薫太夫

  すしやの段
  前 呂勢太夫 清 治
 
  切  若太夫 清 介
   
   
  
権太倅善太 玉征(前半)
勘昇(後半)
権太女房小仙  紋 秀
主馬小金吾武里 簑紫郎(前半)
玉勢(後半)
六代君 玉 延
若葉の内侍 簑一郎
いがみの権太 玉 助
猪熊大之進 紋吉(前半)
玉翔(後半)
すしや弥左衛門 玉 也
娘お里 清十郎
弥左衛門女房 勘 寿
弥助実は平維盛 勘 弥
梶原平三景時 玉勢(前半)
簑紫郎(後半)
第三部  (6時半開演)
   
四段目
  道行初音の旅
静御前 織太夫 藤 蔵
狐忠信 靖太夫 清志郎
 ツ  碩太夫 寛太郎
    聖太夫 清 公
   レ 織栄太夫 錦 吾

  河連法眼館の段
  中 睦太夫 勝 平
 
  切 千歳太夫 富 助
      燕二郎(ツレ)
   
  
 
 
静御前 一 輔
忠信実は源九郎狐 勘十郎
九郎判官源義経 簑二郎
佐藤忠信 文 昇
亀井六郎 玉誉(前半)
簑太郎(後半)
駿河次郎 玉彦(前半)
勘介(後半)