2019年 3月地方公演 | |||||
|
|||||
昼の部 |
|||||
解説 | 芳穂太夫 | ||||
義経千本桜 |
|||||
椎の木の段 | |||||
口 | 南都太夫 | 燕二郎 | 権太伜善太 | 簑 悠 | |
権太女房小仙 | 紋 吉 | ||||
奥 | 咲太夫 | 燕 三 | 主馬小金吾武里 | 玉勢(前半) | |
紋秀(後半) | |||||
すしやの段 | 六代君 | 玉 彦 | |||
前 | 津駒太夫 | 宗 助 | 若葉の内侍 | 紋 臣 | |
いがみの権太 | 玉 男 | ||||
後 | 織太夫 | 清志郎 | 娘お里 | 簑二郎 | |
弥左衛門女房 | 勘 寿 | ||||
弥助 実は 平維盛 | 和 生 | ||||
すしや弥左衛門 | 玉 志 | ||||
梶原平三景時 | 清五郎 | ||||
夜の部 |
|||||
解説 | 小住太夫 | ||||
義経千本桜 |
|||||
道行初音旅 | |||||
静御前 | 芳穂太夫 | 清 馗 | 静御前 | 文 昇 | |
狐忠信 | 靖太夫 | 寛太郎 | 狐忠信 | 清五郎 | |
ツレ | 碩太夫 | 錦 吾 | |||
燕二郎 | |||||
新版歌祭文 |
|||||
野崎村の段 | |||||
中 | 碩太夫 | 富 助 | 娘おみつ | 清十郎 | |
手代小助 | 紋 臣 | ||||
前 | 小住太夫 | 勝 平 | 丁稚久松 | 玉 佳 | |
親久作 | 玉 也 | ||||
後 | 靖太夫 | 錦 糸 | 下女およし | 玉 延 | |
ツレ寛太郎 | 娘お染 | 一 輔 | |||
駕籠屋 | 玉 路 | ||||
駕籠屋 | 和 馬 | ||||
母お勝 | 勘 寿 | ||||
船頭 | 玉 誉 |