9月5日(土)~21日(月)  
平成27年 9月文楽公演 
   

第一部  (十一時開演)

面売り

面売り娘 三輪大夫 喜一朗 おしゃべり案山子 玉 佳
案山子 睦大夫 清 丈 面売り娘 勘 弥
靖大夫 龍爾(前半)
小住大夫 寛太郎(後半)
  咲若大夫 錦 吾
燕二郎



 
鎌倉三代記

 
局使者の段 女房おくる 一 輔
希大夫 清 馗 女房おらち 紋 寿
三浦之助母 勘 寿
米洗ひの段 讃岐の局 紋 臣
呂勢大夫 宗 助 阿波の局 簑紫郎
北条時姫 清十郎
三浦之助母別れの段 安達藤三郎実は
佐々木高綱
玉 男
   津駒大夫 寛 治 三浦之助  玉志(前半)
幸助(後半)
高綱物語の段 富田六郎 勘市(前半)
   英大夫 清 介   玉佳(後半)



 
伊勢音頭恋寝刃

     
古市油屋の段 女郎お紺 簑 助
咲大夫 燕 三 仲居万野 勘十郎
福岡貢 和 生
奥庭十人斬の段 料理人喜助 簑二郎
咲甫大夫 錦 糸 徳島岩次 幸助(前半)
玉志(後半)
藍玉屋北六 紋秀(前半)
玉勢(後半)
女郎お鹿 清五郎
起番男 勘次郎
仲居 玉 彦
下女 玉 路
小女郎 勘 介
泊り客 紋 吉
相方女郎 簑 次



第二部  (四時開演)

妹背山婦女庭訓

井戸替の段 丁稚子太郎 簑一郎
   松香大夫 清 友 土左衛門 勘 市
   五州兵衛 文 哉
杉酒屋の段 藤六 玉 翔
   咲甫大夫 団 七 野平 玉 誉
   お三輪母 文 昇
道行恋苧環 求馬実は藤原淡海 玉 男
お三輪 呂勢大夫 清 治 家主茂次兵衛 文 司
橘姫 芳穂大夫 清志郎 橘姫 和 生
求馬 靖大夫 龍 爾 お三輪 勘十郎
小住大夫 清 公 宮越玄蕃 亀 次
亘大夫 清 允 荒巻弥藤次 紋秀(前半)
   玉勢(後半)
鱶七上使の段 蘇我入鹿 玉 輝
咲寿大夫 寛太郎 漁師鱶七実は金輪五郎 玉 也
   豆腐の御用 勘 寿
文字久大夫 藤 蔵 藤原鎌足 文 司
   玄上太郎 文 昇
姫戻りの段
睦大夫 清志郎
  
金殿の段
千歳大夫 富 助
  
入鹿誅伐の段
鎌足 津国大夫 団 吾 
求馬 南都大夫
入鹿  始大夫
橘姫 芳穂大夫
玄上太郎・
金輪五郎
咲寿大夫
宮越玄蕃・
荒巻弥藤次
文字栄大夫